2009年3月9日(日)、ニューロン麻雀スクール町田校にて第3回 同卓ダブルス戦ペアマッチが行われました。
一般的なペアマッチでは、ペアは別々の卓で対局します。しかし、今回はダブルス戦。ペアが同卓で対局します。そう、協力しながらゲームを進めることができるのです。つまり、ペア同士の意思の疎通が重要な大会なのです。
評価方法は順位ポイント制。各半荘での順位に【1位6P・2位3P・3位2P・4位1P】のポイントが与えられます。1位の獲得ポイントがズバ抜けていますので、たとえ相方が4位でも、もう1人が1位を取れば、相手チームよりポイントが上回るのです(1位6P+4位1P=7P>2位3P+3位2P=5P)。ペアで協力して、どちらかが1位を取れるように戦うのが基本戦略となります。
表彰対象は、上位3組・水平賞・ブービー賞・ラス賞に加えて、今大会独特の表彰として、相方と成績が離れて足並みが揃わなかったペアに「相方にご迷惑おかけしちゃったで賞」が贈られます。また、大会の主催者である私の最も印象に残ったペアに贈るサプライズ賞「千貫賞」など景品が盛り沢山です。
迎えた大会当日、開始時間には20組40名の皆様が遅れることなく集まりました。さぁ! 麻雀! ……の前にまず「ペア名」を決めていただきます。【オジサンズ】【ズンドコばばちゃん】【中河組】等など去年同様にインパクトのあるペア名がずらり。皆さん、ユーモアたっぷりですね。
ペア名も決まり、早速1回戦がスタート。参加者の6割が女性ということもあってか、いつも以上に明るい雰囲気で大会が進んでいきます。しかし大会は大会。競技会さながらの雰囲気で打っている卓もありました。
そんな中、ペアマッチならではの光景を目にしました。【麻友】の稲葉さんが困っている様子。相手ペアからリーチが入っているが、自分も勝負手のようです。「相手ペアに振り込んだらごめんね……リーチ! 」無情にもロンの声がかかります。「やっぱり……本当にごめんね……」と謝る稲葉さん。相方の奥澤さんは「大丈夫! 次頑張ろうよ♪」と笑顔で励まします。普段の対局だと、アガった方を称えたり、つい自分の手のことを考えたり。振り込んでしまった相手に気を遣うことはほとんどないかもしれません。このような温かい会話はペアマッチならではですね!
にぎやか雰囲気のペアマッチも、最終戦になると優勝を狙えるペアが緊張の闘牌。かとおもえば、上位入賞が難しいペアは「なんとか勝たないようにしてブービー賞を……」なんて声も。どの順位からでも景品が狙えるのは良いですよね♪ そして、無事に4回戦も終了。ドキドキの表彰式に入ります。
「相方にご迷惑をおかけしちゃったで賞」は菅さん萩原さんペアの【ケロタン】が受賞。個人成績は2位と37位。その差35位。グルメカードで仲良くお食事に行ってくださいね♪
そして私の最も印象に残ったペアに贈られる「千貫賞」を受賞したのは稲葉さん奥澤さんペアの【麻友】です! 上記の出来事を説明し「感動して目から汗が……」と言ったら場内から「うそばっかー」と大ブーイング!? 信じてもらえません……。まぁ、実際涙してはいないですが、本当に心が温かくなったんですよ?
そして、栄えあるペア優勝は、群馬から遠征された関東学園所属の田中さん須永さんペアの【お~いお茶】でした。予選を3位で通過し、最終戦も1位と3位で勝ちきり、別卓の結果待ち……予選1位ペア、2位ペアがトップを取れず、見事逆転優勝となりました。おめでとうございます! 同じく関東学園の石井さん太田さんペアの【KMC】も3位に入賞されました。関東学園の皆様は銀座チーム戦でも2位入賞されており、流石のチームワークでした。町田校の皆様も来年こそはいつも以上のチームワークで優勝を手にしてくださいね♪
順位 | ペア名 | 氏名 |
---|---|---|
優勝 | お~いお茶 | 田中大夢 須永光俊 |
準優勝 | チーム一輝 | 渡部輝子 江夏一男 |
3位 | KMC | 石井裕之 太田裕之 |
表彰 | 景品 |
---|---|
優勝 | 選べるギフト |
準優勝 | さくらロール |
3位 | さくらクッキー |