ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン

ニューロン子供麻雀教室

夏休み子供特別講座

2023年07月26日(水) 13:00-16:00
愛知県 ニューロン麻雀スクール太平通校
初級・中級・経験者
2023年07月27日(木) 10:00-12:00
兵庫県 加古川カルチャーセンター
初級・中級
2023年07月28日(金) 10:30-12:30
神奈川県 ヒューマンアカデミー横浜別所校
初級・中級
2023年08月10日(木) 10:00-12:00
兵庫県 加古川カルチャーセンター
初級・中級
2023年08月25日(木) 10:00-12:00
兵庫県 加古川カルチャーセンター
初級・中級
2023年08月25日(金) 10:30-12:30
神奈川県 ヒューマンアカデミー横浜別所校
初級・中級

お問い合わせは事務局まで

子供麻雀教室の趣旨

麻雀はパズル・確率・心理戦といった様々な要素を盛り込んだ最高峰の頭脳ゲームです。将棋や囲碁のような知的趣味として健全に楽しむ麻雀は、情操教育の機会としても優れています。当子供麻雀教室では麻雀を覚えて楽しむ機会を通じて、主体的なコミュニケーション能力を育み、子供たちが社会集団に適応できる逞しさを身につけることを期待しています。/一般社団法人ニューロン代表理事 池谷雄一(日本心理学会 認定心理士)

【決断力】自分のことは自分で決める 結果を受け入れる

【分析力】状況を的確に把握する 相手の行動を分析する

【忍耐力】自分の思い通りにならない現実を受け止める

【礼儀作法】相手への配慮は不可欠 身勝手は通用しない

事業概要

主催
一般社団法人ニューロン
開校
1997年
概要
社会福祉事業/会員制カルチャー講座
会員数
約1757名(2023年01月時点)
対象
小学生・中学生・高校生 (未就学児は要相談)
講座
初級コース・中級コース・経験者コース・大会・競技会
入会費・年会費
なし
受講費
1日1000円(フリードリンク付)
教材費
ニューロン初級教本1000円を入会時にご購入頂きます
会場
すべてカルチャー施設です。雀荘ではありません。
施設
川崎校・蒲田校・大井町校・丸井溝口校・町田校・南大沢校・赤羽校・船橋校・立川校・錦糸町校・大阪校・太平通校
運営
ニューロン認定講師・ボランティアサポーター
協力
東京大学麻雀サークル白・マツオカ株式会社・女子麻雀サークル関西マグネットほか

参加方法

はじめての受講

1. お問い合わせはメール または 電話

2. 【名前・年齢・麻雀の経験・希望する施設】を提示ください。

3. 年齢と経験にあわせた施設とコースを案内します。

4. 日時と施設を選んで予約の上、来校ください。

5. 受講説明、会員登録、会員証の発行を行います。

6. 会員登録時、保護者様に【受講承諾欄】へ署名頂きます。同伴できない場合は事務局へご相談ください。

7. 保護者様の入室は送迎時のみ。受講中の付き添いはご遠慮いただきます。

8. 初回の費用は受講費1日1000円と教材費1000円の計2000円です。

9. 開講時間内にお好きな時間だけ受講いただけます。受講後は速やかにご帰宅ください。

2回目以降の受講

1. 予約は不要です。受講を許可された施設・コースの開講時刻に来校ください。

2. 受講の際は事前に保護者から承諾を得てください。

3. 各校舎の受付に会員証を提示し、受講費1日1000円をお支払いください。

4. 開講時間内にお好きな時間だけ受講いただけます。受講後は速やかにご帰宅ください。

講座のご案内

毎回の受講前には必ず保護者より承諾を得ること

子供専用講座 大井町校

会場:ニューロン麻雀スクール大井町校
開講:第1・3日曜 10:30-15:00 定員48名
時間割:10:30- 11:30- 13:00- 14:00- 各60分/昼休み 12:30-13:00 食事持ち込み可 外出可
対象:未経験者より。専属講師による指導
講座:初級コース・中級コース・経験者コース

子供専用講座 大阪校

会場:マツオカ株式会社ショールーム
開講:第3土曜 10:00-16:00 予約制 定員 各36名
時間割:午前の部 10:00-12:30 午後の部 13:30-16:00 入れ替え制
対象:未経験者より。専属講師による指導
講座:初級コース・中級コース・経験者コース

子供専用講座 名古屋校

会場:ニューロン麻雀スクール太平通校
開講:不定期日曜 13:00-16:00 定員24名
対象:未経験者より。専属講師による指導
講座:初級コース・中級コース・経験者コース

一般講座受講 中級・経験者コース

一般会員(大人)と一緒に対局する講座です

対象はルールとマナーを習得し、自分の判断で対局できる方

★校舎毎に受講許可が必要です。事務局へご相談ください

大井町校 月-土 10:30-18:00
川崎校 毎日 10:30-18:00
蒲田校 毎日 10:30-18:00
丸井溝口校 毎日 10:30-18:00
町田校 毎日 11:00-18:00
南大沢校 月火水 金土日 10:30-18:00
赤羽校 毎日 10:00-18:00
立川校 火木土 11:00-18:00
太平通校 木金土日 10:00-18:00

一般講座受講 経験者コース

一般会員(大人)と一緒に対局する講座です

対象はルールとマナーを習得し、スムーズに対局できる方

★校舎毎に受講許可が必要です。事務局へご相談ください

船橋校 月水金土日 12:00-18:00
錦糸町校 月火水 金土日 11:00-18:00

子供大会 ミニドラバンバン

毎年7月・大井町校・4回戦・各種表彰

過去の同大会の募集記事

過去の同大会のレポート 1999 2003 2005 2011 2012 2015 2016 2017

天下一武道会 U-18選抜

毎年2月・大井町校・4回戦・入賞者限定

優勝者は全国決勝「天下一武道会」へ進出

メディア紹介

テレビ朝日 未来のMリーガー

東京MXテレビ 子どもの未来

日本テレビ 麻雀する子は国語が得意

テレビ神奈川他 生島ヒロシの達人道

子供麻雀教室 メディア紹介

読売新聞記事 頭脳戦 子どももプロも

読売KODOMO新聞記事 麻雀は頭脳戦

子供麻雀教室 メディア紹介

読売新聞記事 対人スキル ツモったよ

子供麻雀教室 メディア紹介

毎日記事 知ってる?ゲーム

1999年
神奈川教室の生徒が大学AO入試を「麻雀の講師活動」にて合格
1999年
NHKラジオに東京教室の小学5年生の女子生徒が出演
2000年
17歳の生徒が最年少で麻雀レッスンプロ合格
2005年
教育テレビ『金曜かきこみTV』にて蒲田子供麻雀教室を紹介
2007年
16歳の生徒が選抜大会で最年少優勝。全国タイトル戦へ出場
2008年
東京MXテレビ『五時に夢中』にて蒲田子供麻雀教室を紹介
2009年
NHK総合『ゆうどきネットワーク』にて蒲田子供麻雀教室を紹介
2009年
千葉テレビ他『生島ヒロシの定年塾』に子供会員が出演
2010年
朝日新聞『頭がよくなる』にて蒲田子供麻雀教室を紹介
2011年
読売新聞『こころ』にて品川子供麻雀教室を紹介
2012年
朝日新聞 教育欄『いま子供たちは』 5回連載
2012年
千葉テレビ他『達人道』に6歳女児らが出演
2016年
テレビ東京『ソレダメ』天才麻雀少女のコーナーにて10歳女子生徒らを紹介
2017年
毎日新聞 社会面にて品川子供麻雀教室を紹介
2017年
毎日小学生新聞にて同記事の掲載
2017年
毎日新聞 教育面『教育の窓』にて品川子供麻雀教室を紹介
2018年
日テレnews24『social view』にて品川子供麻雀教室の紹介
2018年
AbemaTV『Abema Prime』にて品川子供麻雀教室の紹介
2018年
NHK BSプレミアム『ニッポンぶらり鉄道旅』にて品川子供麻雀麻雀教室の紹介
2019年
ABC朝日放送『なるみ・岡村の過ぎるTV』にて子供麻雀教室大阪校の紹介
2019年
テレビ朝日『熱闘!Мリーグ』にて子供麻雀教室大井町校の紹介(第一弾~第二弾)
2020年
日本テレビ『スッキリ』にて子供麻雀教室大井町校の紹介
2020年
東京MXテレビ『tokyo mx news』にて子供麻雀教室大井町校の紹介
2020年
テレビ朝日『博士ちゃん』にて子供麻雀教室大井町校の映像
2020年
読売KODOMO新聞『麻雀は頭脳戦』にて子供麻雀教室大井町校の記事
2020年
テレビ朝日『熱闘!Мリーグ』にて子供麻雀教室大井町校および大阪校の紹介(第三弾~第七弾)

2021年

2021/02/25 NHK総合「所さん!大変ですよ」

2021/09/26 テレビ朝日「熱闘!Mリーグ」

2021/09/22 朝日新聞「おうち時間 マージャン熱い」

2022年

2022/02/06 テレビ朝日「熱闘!Mリーグ」

2022/03/06 テレビ朝日「熱闘!Mリーグ」

2022/03/12 読売新聞「頭脳戦 子どももプロも」

2022/04/03 テレビ朝日「熱闘!Mリーグ」

2022/09/19 NHK総合「阿佐ヶ谷アパートメント」

トピックス

2023年3月18日第35回家族ふれあい大会 参加者募集

大阪校「Mリーガー特別教室」

代官山ティーンズクリエイティブ

パンフレット

パンフレット

ニューロン子供麻雀教室の公式パンフレット最新版です。クリックすると閲覧頂けます。

指定教材

動画配信

子供麻雀教室大阪校のご紹介©マツオカ株式会社

子供専用講座 大井町校

2023年01月08日 22日※第2・4日曜に開講
2023年02月05日 19日
2023年03月05日 19日
2023年04月02日 16日
2023年05月07日 21日
2023年06月04日 18日
2023年07月02日 16日
2023年08月06日 20日
2023年09月03日 17日
2023年10月01日 15日
2023年11月05日 19日
2023年12月03日 17日

大井町校詳細

子供専用講座 大阪校

2023年01月21日
2023年02月18日
2023年03月18日
2023年04月15日
2023年05月20日
2023年06月17日
2023年07月15日
2023年08月19日
2023年09月16日
2023年10月21日
2023年11月18日
2023年12月16日

大阪校詳細

子供専用講座 名古屋校

太平通校詳細

2023年03月21日
2023年05月03日
2023年07月26日
小学生・中学生・高校生が一緒に覚えて楽しむ講座です
運営はニューロン麻雀スクール講師とボランティア
中級コース・経験者コースでは大人の方との対局も
2005年 NHK教育テレビ『金曜かきこみTV』撮影の様子

新型コロナ感染対策

弊社統括の麻雀教室では入場制限・麻雀卓シールド・用具除菌(抗ウイルス加工)・換気・検温・手指消毒・マスク等の感染症対策を徹底することで感染リスクを大幅に低減できると考えております。

専門施設受講ガイドライン

子供教室存続へご協力のお願い

ニューロン子供麻雀教室 受講生および保護者の皆様へ

 1997年より非営利の社会福祉事業(1997-2018 無料開催)として続けて参りましたニューロン子供麻雀教室は、ニューロン麻雀スクールの提携事業者および一般会員の皆様からお寄せ頂いた団体維持費を活動資金に、多くのボランティアの方々のご協力により運営しております。

 2020年、新型コロナ災害によりニューロン麻雀スクールは深刻なダメージを受けました。統括する一般社団法人ニューロン本部もギリギリで維持している状況です。そこで…

 これからも末永く教室を続けてゆくために、2021年6月1日より受講費を 1日500円から1日1000円へ改訂 とさせて頂きます。あわせて受講に際して指定教本の所持(購入)を課させて頂きます。

 子供教室を存続する為、ご理解とご協力を宜しくお願いします。/一般社団法人ニューロン代表理事池谷雄一


子供教室1日500円→1日1000円(フリードリンク付)川崎校、蒲田校、大井町校、丸井溝口校、町田校、赤羽校、南大沢校、船橋校、聖蹟桜ヶ丘校、錦糸町校、大阪校